一般社団法人シンクパールは女性の健康教育と予防医療の推進を通じて、持続可能なウェルビーイングの実現とその支援を行います。
和文名称 | 一般社団法人シンクパール |
---|---|
英文名称 | Think Pearl Association |
所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目12−4 6階 |
設立 | 平成24年9月3日 |
連絡先 | 電話:03-6369-8154 FAX:03-4333-0437 E-mail:info@thinkpearl.jp |
目的 |
1.婦人科検診受診促進を目的とした会員組織の運営 2.学術、文化、芸術、地域社会との振興を通した健康意識の向上 3.健康全般に関わる経済活動および活性健康、疾患の社会教育に関する調査、研究 4.前各号に附帯または関連する一切の業務 |
代表理事 | 難波 美智代 |
監事 | 南 裕史(リオ・パートナーズ総合事務所 代表弁護士) |
顧問 |
浅野 敬子(にこにこ一般社団法人 代表理事) 大藤洋子(株式会社Casque代表取締役・元MHDモエヘネシーディアジオ株式会社取締役 副社長) 小林 忠男(大阪大学大学院医学系研究科 招聘教授) 武部 新 (衆議院議員・がん教育推進議員連盟事務局長) 中川 恵一(東京大学医学部付属病院放射線科准教授・厚生労働省がん対策推進企業アクション議長・文部科学省がん教育検討委員会委員) 薬師寺みちよ(前参議院議員・元超党派乳がん子宮頸がん検診促進議員連盟事務局長) 山中 哲男(株式会社トイトマ代表取締役 会長) 吉村 泰典(内閣官房参与・慶應義塾大学名誉教授・元日本産科婦人科学会理事長) 和田 勝行(日本医師会総合政策研究機構 主任研究員・元文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課 課長) 令和2年1月1日現在 五十音順 |
2009年12月22日 | シンクパール前身となるNPO法人子宮頸がん啓発協会設立 |
---|---|
2010年4月9日 | 第1回子宮頸がん予防啓発シンポジウム開催(名古屋ミッドランド) |
2010年5月 | Save the Pearl チャリティウォーク2010開催(平和公園) |
2010年11月 |
女性の健康教育「女性からだ会議®」プロジェクト発足 メディアと共催するイベントやミス・ユニバース・ジャパン等での講座 奉仕活動(名古屋セントラルライオンズ)を実施。 |
2013年9月3日 | 一般社団法人シンクパール設立 事業移管 |
2014年11月 |
女性の健康と予防医療を考える年に一度のシンポジウム 「NIPPON女性からだ会議®2014」開催 |
2015年11月 | 世界目線で女性の健康と予防医療を考える「地球女性からだ会議®2015」開催 |
2016年11月 | 「NIPPON女性からだ会議®2015」開催 |
2017年9月 | 組織で考える女性の健康推進シンポジウム「女性の健康推進イニシアティブ」開催 |
2018年3月 | 「NIPPON女性からだ会議®2018」開催 |
2018年9月 | 「子宮頸がんサミット2018」開催 |
2019年3月 | 「NIPPON女性からだ会議®2019」開催 |
現在 |
登録インターン、プロボノ約100名 教育現場(小学校、中学校、高等学校、大学)や企業、行政などで「がん教育」やダイバーシティ、健康経営、女性活躍としての「女性の健康」研修等年間30箇所以上行う。 |
![]() |
一般社団法人シンクパール 難波 美智代 |
---|---|
銀行勤務を経て、29歳で起業。女性向けサービスのPRやイベントキャスティング事業を行うなかで2009年秋、自身の子宮頸がん罹患の経験によりNPO法人子宮頸がん啓発協会「シンクパール」を設立。 現在は、一般社団法人シンクパールとして啓発・教育及びコンサルティング事業を実施。 名古屋セントラルライオンズクラブ初代会長、2011〜2014年NHK視聴者会議委員等を経て超党派議員連盟「乳がん・子宮頸がん検診促進議員連盟」民間共同代表として発足に携わる。 2015〜2017年厚生労働省がん対策推進協議会委員として「第3期がん対策推進基本計画」策定に参画。 がん対策推進企業アクションボード会議委員、東京都健康教育推進協議会委員、東京都がん教育外部講師活用体制整備検討部会委員、京都府小児・AYA世代がん患者支援妊孕性温存検討会委員などを歴任している。 子宮頸がん検診啓発プロジェクト『シンクパール』2009年より10年の啓発活動の中で、約10万人に呼びかけを行ってきた。 |
※「シンクパール」および「女性からだ会議」は一般社団法人シンクパールに独占的に許可された登録商標です。
一般社団法人シンクパールでは、平成24年の設立以来、多くの皆さまからの温かいご支援に支えられ、活動を続けてまいりました。さらなる社会啓発および活動の強化を図るため、ともに推進を行っていただける年間会員を募集しております。
■主催するすべてイベントを無料ご招待
■オリジナルピンバッジの無償ご提供(1個)
■シンクパールよりの感謝状
個人会員の概要、会員規約、プライバシーポリシーにご同意いただき、登録手続きをお願いいたします。
個人会員規約をご確認ください。
プライバシーポリシーをご確認ください。
■ 研修、講演会、コンテンツ制作等の定価より30%割引価格にてご提供 ■ 主催するすべてイベントの優先予約権利
■ シンクパール公式サイトへのロゴの掲載
■ WEBサイトへのロゴ使用の権利(商用使用を除く)
■ シンクパールよりの感謝状
特定の活動・プロジェクトのご支援をご希望の方は、ご相談ください。
会員期間:毎年1月1日〜12月31日(自動更新 ※2ヶ月前に更新お手続きのご連絡を申し上げます。)
ご入会ご検討の皆様は、シンクパール事務局 info@thinkpearl.jp宛
ご連絡をお願い致します。ご入会方法をご案内申し上げます。
ヴィリーナ マタニティ 代表
青木愛
俳優
赤井英和
NPO法人ファザーリング・ジャパン 代表理事
安藤哲也
栄養コンサルタント
エリカ・アンギャル
株式会社ジョヤンテ 代表取締役
川崎貴子
株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長
小室淑恵
詩人・心理カウンセラー
佐藤由明
NPO法人ピルコン理事長
染矢明日香
産婦人科女医・性科学者
宋美玄
産婦人科医・ウィミンズ ウェルネス銀座クリニック院長
対馬ルリ子
アイトドル・タレント
夏目亜季
ブロガー・作家
はあちゅう
タレント・よつばの会代表
原千晶
モデル
藤森香衣
予防医療コンサルタント
細川モモ
モデル・手話パフォーマー
三城千咲
モデル
道端カレン
モデル
美優
宇宙飛行士
山崎直子
オンナの元気塾 主宰/タレント
山本モナ
【Think Pearl】検診に行こう!メッセージ |
【Think Pearl インタビュー】野田聖子「女性の健康」 |
【Think Pearl インタビュー】赤井英和「健康について」 |
【Think Pearl 対談】 |
【Think Pearl 対談】 |